料金表
相談・検査・診断
矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。
※価格はすべて税込みです。
![]() |
お口の中の状態を見て、気になるところやご希望を聞いた上で、矯正治療の流れ、治療期間、治療費用などについて説明します。 | 無料 |
---|---|---|
![]() |
歯の状態、あごの骨格的なバランスを確認するためレントゲン写真撮影、その他に歯型の採取、顔・口腔内写真撮影、口腔内診査などの診断に必要な検査を行います。 ※検査のみ22,000円 ※Ⅰ期治療→Ⅱ期治療へ移行時検査5,500円 |
44,000円
※矯正治療が終了するまでの必要な検査費用をすべて含みます。 |
![]() |
診断結果の報告を行い、それに伴って治療方針、使用する装置、治療期間、治療費などについて説明します。治療の希望や疑問などをお聞きして、納得をしていただいた上で治療方針等を決定致します。 ※Ⅰ期治療→Ⅱ期治療へ移行時診断5,500円 |
こどもの矯正治療(乳歯・混合歯列期)
※価格はすべて税込みです。
![]() |
乳歯列期に行う矯正治療です。 この時期の治療は必要に応じて、取り外し可能な簡単な装置で効率的に行います。 |
77,000円 |
---|---|---|
![]() |
生え変わりの時期(混合歯列期)に行う治療を第Ⅰ期治療といいます。装置を装着し、約1~3ヶ月に1回のペースで通院していただき、歯の状態に合わせ装置を調整を行います。治療期間は、症例によって異なりますが、半年~2年ほどです。 当院で使用するブラケット装置は前歯4本は審美ブラケットが標準仕様です。 ![]() |
275,000円~ |
大人の矯正治療(永久歯列期、Ⅱ期治療)
永久歯が生えそろってから行う治療を第Ⅱ期治療といいます。歯にブラケット装置をつけ、治療開始です。月に1回のペースで通院していただき、歯の状態に合わせて装置の調整を行います。治療期間は症例により異なりますが、1年~3年ほどです。
※価格はすべて税込みです。
本格矯正治療 | 表側矯正 | 当院で使用するブラケット装置は前歯4本は、審美ブラケットが標準仕様です。![]() |
704,000円~ |
---|---|---|---|
裏側矯正 | コンビネーション (上顎裏側、下顎表側) ![]() |
858,000円~ | |
上下顎裏側![]() |
968,000円~ | ||
マウスピース型 矯正装置 (アライナー) |
透明素材のマウスピースタイプの矯正装置です。症例が限られますが、金属アレルギーが心配な方にも適しています。![]() |
880,000円~ | |
部分矯正 | 気になる部分だけを行う矯正治療です。 | 242,000円~ |
その他の料金
※価格はすべて税込みです。
![]() |
装置がはずれたあと、歯を安定させるために装着する後戻り防止装置(リテーナー)です。 | 片顎:33,000円 |
---|
![]() |
Ⅰ期治療(混合歯列期)および部分矯正の処置料 | 5,500円 |
---|---|---|
Ⅱ期治療(永久歯列期)の処置料(表側矯正) | 6,600円 | |
裏側矯正治療の処置料 | 11,000円 | |
保定管理料 ※Ⅰ期治療後永久歯列完成まで ※Ⅱ期治療後の3年間 |
33,000円 (固定料金) |